就職どうでしょう

早期化に合わせた大学生の就活と、キャリア・メンタルヘルス関係の資格試験勉強方法を解説

  • 大学生の就活 就活準備編
  • 大学生の就活 面接編
  • 大学生の就活 出遅れ・苦戦を挽回編
  • 資格試験の勉強方法

国家キャリコン試験 学科試験の勉強方法改訂版④ チェックすべき政府発表資料はこれ!

2024/2/8  

11月5日(日)の第24回 国家資格キャリアコンサルタント試験まであと2週間ちょっと。 皆さんの勉強もだいぶ進んでおられると思いますが、今回の記事では 各回の学科試験において複数問出題される「政府発表 ...

資格試験の勉強方法

Twitter 警告無くいきなり凍結!その後永久凍結→解除までの経緯をお話します。

2023/10/10  

Twitterのアカウント凍結。皆さんは経験ありますか?   この度、Twitterのアカウント凍結 → → → その後、永久凍結の通知 → → → 凍結解除 を経験しましたので、その一部始 ...

その他

25卒で「就活出遅れた!」と思っている方へ こうやれば企業研究は進みます。

2023/10/2  

<25卒 向け> 25卒の方は、サマーインターンシップに参加された方も、参加できなかった方もおられるでしょう。 「満足に参加できなかった」とか「夏休み中は、就活動けなかった」「まだ何もしていない」って ...

大学生の就活 出遅れ・苦戦を挽回 編

国家キャリコン試験 実技論述試験の対策も進めておきましょう(協議会編)

2023/9/25  

国家資格キャリアコンサルタント試験の対策は進んでますか? 9月22日(金)に日本キャリア開発協会(JCDA)の実技論述試験について記事にしました。 https://shu-dou.com/%e5%9b ...

資格試験の勉強方法

国家キャリコン試験 実技論述試験の対策も進めておきましょう(JCDA編) 

2023/9/22  

次回の国家資格キャリアコンサルタント試験まであと1ヶ月とちょっと。 学科試験の勉強は進み、実技面接試験についてもコンスタントにロープレを重ねておられる頃だと 思いますが、意外と論述試験の対策って後回し ...

資格試験の勉強方法

企業が採用を重視する視点はここ!誤解している就活生は早く意識の修正を!

2023/9/16  

今回の記事では、企業の面接官が就活生のESや面接において、どんなところを重視して見ているか? を解説します。この話の中で最もお話したいことは、企業が採用において重視する点と 就活生の皆さんが面接官に対 ...

大学生の就活 就活準備編

25卒はサマーインターンの後の、この行動で就活の成功に繋がります

2023/9/11  

<25卒 向け> 大学の夏休みもそろそろ終わりが近づいている頃でしょうか。 25卒の皆さんは、この夏休み中の就活でサマーインターンに参加した方、1dayの企業説明会に 参加した方等、動き方は様々だった ...

大学生の就活 就活準備編

24卒のこれからの就活は、9月と10月の企業の採用募集に注目しよう

2023/9/1  

今日の記事は、24卒の就活生に向けて、9月と10月に企業が出す採用募集に注目し、この時期に 内定を獲得する方法をお話します。なぜ9月と10月なのか?この時期に内定を獲得するには何を すれば良いのか?を ...

大学生の就活 出遅れ・苦戦を挽回 編

国家キャリコン試験 学科試験の勉強方法改訂版③ 更に問題を解いて理解を深める

2023/8/13  

すでに皆さんは、養成講座でキャリアコンサルタント試験の試験範囲について理解され、 当ブログでもお話ししたとおり 木村 周著「キャリアコンサルティング理論と実際 6訂版」を お読みになっていらっしゃるこ ...

資格試験の勉強方法

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 15 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

サイト内検索

トリスタン

某国立大学とJAXAに計30年勤務してきました。今は大学のキャリアセンターで勤務した経験を基に大学生の就職支援を応援しています。 当サイトでは、大学生の就職活動に役立つ情報を発信していきます。 よろしくお願いいたします。 【取得した資格】 国家資格キャリアコンサルタント メンタルヘルスマネジメント検定(Ⅱ種ラインケアコース) 日本メンタルヘルス普及協会 認定メンタルヘルス指導員 日本メンタルヘルス普及協会 認定交流分析療法士

カテゴリー

  • 大学生の就活 面接編
  • 大学生の就活 就活準備編
  • 資格試験の勉強方法
  • 大学生の就活 出遅れ・苦戦を挽回 編
  • 失敗しない転職活動
  • その他
  • 詳しいプロフィール
  • 当サイトについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

就職どうでしょう

早期化に合わせた大学生の就活と、キャリア・メンタルヘルス関係の資格試験勉強方法を解説

© 2025 就職どうでしょう