就職どうでしょう

早期化に合わせた大学生の就活と、キャリア・メンタルヘルス関係の資格試験勉強方法を解説

  • 大学生の就活 就活準備編
  • 大学生の就活 面接編
  • 大学生の就活 出遅れ・苦戦を挽回編
  • 資格試験の勉強方法
内定取れない

早期選考の企業が25卒を落とす理由5選!。理由を理解して今後の面接対策に活かそう!

2024/2/24  

「いくつかの企業の早期選考を受けてきたけど、まったくダメだった」 「内定もらった企業はあるけど、イケる!と思った企業に落とされた」   って経験された25卒も多いのでは? 今日の記事では、企 ...

大学生の就活 出遅れ・苦戦を挽回 編

人事担当

25卒の志望動機のレベルUPに結びつく企業説明会の受け方とは!?

2024/2/11  

今日は「志望動機のレベルUPに結びつく企業説明会の受け方」をテーマにして お話していきます。   今まで作ってきた企業への志望動機が、ありきたりなものになっていませんか? ありきたりな志望動 ...

大学生の就活 就活準備編

新卒採用面接で「服装は自由です」の提示。どんな服装で臨めば良いの?

2024/2/2  

採用面接で、企業側から「服装は自由です」と言われて困ったことはありませんか? そんな提示が無ければ、無難にリクルートスーツを選べば良いのだろうけど、 「自由です」と言われると、何を着て面接に臨めば良い ...

大学生の就活 面接編

25卒の就活は早期化!? 動いてる人も遅れてる人も、これからやることはこれ!

2024/1/24  

現在学部3年生・修士1年生の人達も、最近は企業の選考早期化が進み すでに早期選考を受けてる人、すでに内定を得ている人もいるでしょう。   そんな話を聞いたり、自分の周囲に行動が早い人がいたり ...

大学生の就活 就活準備編

24卒の就活、いつまで頑張るべき? 25卒として勝負するなら何が必要?

2024/1/8  

年が変わって今は1月。24卒の皆さんの大学生活も後3ヶ月を切りました。 ただ、まだ就活を頑張って続けている方もおられるでしょう。中には内定を持って いても、内定先に不安があり、このまま入社するべきか? ...

大学生の就活 出遅れ・苦戦を挽回 編

「資格試験の勉強方法」カテゴリーを別ブログに移設するお知らせです

2023/12/10  

当ブログの主力カテゴリーとして、皆様にご覧いただいておりました「資格試験の勉強方法」の カテゴリーの記事についてですが、この度新規ブログを立ち上げまして、そちらのブログにおいて 国家資格キャリアマネジ ...

資格試験の勉強方法

国家資格キャリコン学科試験 過去問から見るチェックすべきキャリア理論家はこれ!

2024/2/8  

第24回国家資格キャリアコンサルタントの学科試験まで、1週間を切りました。 今回の記事は、今一度チェックしておくべきキャリア理論家および理論について過去の問題の傾向を 見ながらお話していきます。 &n ...

資格試験の勉強方法

24卒就活、内定無いなら受ける企業で「働くイメージと覚悟」を強く持てば結果が変わる!

2023/10/23  

今回の記事では、24卒で就活を続けている皆さんに向けて、これから企業を受ける場合 ・受ける企業で働くイメージと目標を持つこと ・働く覚悟と、その企業に入社する覚悟を持つこと この2点を特に重視すべきで ...

大学生の就活 出遅れ・苦戦を挽回 編

24卒就活、内定無いならまずは「自分をコンサルしてくれる人」を見つけよう!

2023/10/21  

今回の記事では、内定を持たない24卒が10月以降の就活でやるべき事についてお話します。   今まで、誰にも頼らず一人で就活を続けてきた人で満足した結果が出ていないならば、それは就活の方法が ...

大学生の就活 出遅れ・苦戦を挽回 編

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 15 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

サイト内検索

トリスタン

某国立大学とJAXAに計30年勤務してきました。今は大学のキャリアセンターで勤務した経験を基に大学生の就職支援を応援しています。 当サイトでは、大学生の就職活動に役立つ情報を発信していきます。 よろしくお願いいたします。 【取得した資格】 国家資格キャリアコンサルタント メンタルヘルスマネジメント検定(Ⅱ種ラインケアコース) 日本メンタルヘルス普及協会 認定メンタルヘルス指導員 日本メンタルヘルス普及協会 認定交流分析療法士

カテゴリー

  • 大学生の就活 面接編
  • 大学生の就活 就活準備編
  • 大学生の就活 出遅れ・苦戦を挽回 編
  • 資格試験の勉強方法
  • 失敗しない転職活動
  • その他
  • 詳しいプロフィール
  • 当サイトについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

就職どうでしょう

早期化に合わせた大学生の就活と、キャリア・メンタルヘルス関係の資格試験勉強方法を解説

© 2025 就職どうでしょう