就職どうでしょう

早期化に合わせた大学生の就活と、キャリア・メンタルヘルス関係の資格試験勉強方法を解説

  • 大学生の就活 就活準備編
  • 大学生の就活 面接編
  • 大学生の就活 出遅れ・苦戦を挽回編
  • 資格試験の勉強方法

10/1内定率推移を調べてみた

2020/5/13  

今回は、学生よりも就活関係者向けの内容です。   2021年卒の就職活動は現在進行中ですが、ここで過去に戻って10月1日付けの就職内定率を調べてみました。調べていくといろいろなことが分かって ...

大学生の就活 面接編

資格試験の勉強方法(メンタルヘルス・マネジメント検定)その②

2020/7/14  

資格試験の勉強方法、今日はメンタルヘルス・マネジメント検定の第2回目です(一応Ⅱ種ラインケアコースの試験限定の情報です)。 https://shu-dou.com/%e8%b3%87%e6%a0%bc ...

資格試験の勉強方法

就活生は今やれることを一歩ずつ

2020/5/2  

<学部4年生・修士2年生 向け> さあ、5月に入りました。就活生の皆さん状況はいかがでしょうか? 「内定は持っているけど、本命企業はこれから」って人も「まだ一つも内定取れてない」って人も、この連休中は ...

大学生の就活 就活準備編

資格試験の勉強方法(メンタルヘルスマネジメント検定)その①

2020/7/14  

今回から、ちょっとキャリアコンサルタント試験の勉強方法を少しの間お休みし、メンタルヘルス・マネジメント検定(ラインケアコース)の勉強方法についてお伝えします。 https://www.mental-h ...

資格試験の勉強方法

就活生は慌てず落ち着いて行動が必要

2020/4/30  

<学部4年生・修士2年生向け>   皆さん、就活の状況はいかがですか? すでに幾つか内々定を貰っている人、内々定はあっても本命はこれからの人、逆にまだ内々定が一つも無い人、公務員志望だからそ ...

大学生の就活 出遅れ・苦戦を挽回 編

就活生の皆さん!メンタル落ちてませんか?

2020/4/29  

<学部4年生・修士2年生向け> 今年の就活、厳しいですよね。すでに内々定が出た人は一安心だと思いますが、まだ1社も決まらず落ち込んでいる方、メンタル不調に陥っていませんか? この症状が多くなったら要注 ...

大学生の就活 出遅れ・苦戦を挽回 編

更なる勉強の機会を!?

2020/4/28  

新型コロナウイルス感染防止のための行動自粛により、在宅の機会が増えております。趣味のテニスやドライブにも行けず、仲間とも会えません(画面上では会えますが(^^ゞ)。 ということで、どうせならクルンボル ...

資格試験の勉強方法

キャリコン試験(学科)の勉強方法⑨(最後の追い込み)

2023/5/15  

”凡人”はとりあえず終わりにします(^▽^)。 さて、初めて受けたキャリコン試験に学科だけ落ちてしまった私 https://shu-dou.com/%ef%bd%b7%ef%bd%ac%ef%be%9 ...

資格試験の勉強方法

キャリコン試験(学科)の勉強方法⑧(データ系の勉強)

2020/4/22  

こんにちは。”凡人の”トリスタン(ますだ)です。(もう飽きました?(^^ゞ) さて、前回のブログで対策講座を受講したお話をしました。 https://shu-dou.com/%ef%bd%b7%ef% ...

資格試験の勉強方法

« Prev 1 … 11 12 13 14 15 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

サイト内検索

トリスタン

某国立大学とJAXAに計30年勤務してきました。今は大学のキャリアセンターで勤務した経験を基に大学生の就職支援を応援しています。 当サイトでは、大学生の就職活動に役立つ情報を発信していきます。 よろしくお願いいたします。 【取得した資格】 国家資格キャリアコンサルタント メンタルヘルスマネジメント検定(Ⅱ種ラインケアコース) 日本メンタルヘルス普及協会 認定メンタルヘルス指導員 日本メンタルヘルス普及協会 認定交流分析療法士

カテゴリー

  • 大学生の就活 就活準備編
  • 大学生の就活 面接編
  • 資格試験の勉強方法
  • 大学生の就活 出遅れ・苦戦を挽回 編
  • 失敗しない転職活動
  • その他
  • 詳しいプロフィール
  • 当サイトについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

就職どうでしょう

早期化に合わせた大学生の就活と、キャリア・メンタルヘルス関係の資格試験勉強方法を解説

© 2025 就職どうでしょう