このサイトにはPRが含まれます。
スポンサーリンク

志望動機の作り方

よくある質問 大学生の就活 就活準備編
サイト内には広告が含まれています。

<新 学部4年生・修士2年生向け>

 

これから皆さんはどんどん企業にエントリーし、その後エントリーシートを提出し、面接を受けていくことになりますが、すべての場面で聞かれるのが「企業への志望動機」ですね。これは、どの企業でも避けては通れません。

でも「自己分析だってもうほんとに曖昧なままだし、志望動機も自分オリジナルになんて考えられない、どうしよう・・・」って人も多いと思いますので、

今日はちょっとしたヒントを提供しちゃいます。下記は、私がキャリアコンサルタント養成学校で学んだ自分の価値観の見つけ方になります。

 

まずはステップ1として、下記の15の価値観の中で

「自分が大切にしたい・共感できる」価値観を5つ

「大切に思わない・共感できない」価値観を5つ選びます。

<15の価値観>

価値観1.「他者への影響力」

・他者を元気づける ・支援する

・親切心と気遣いを示す ・積極的な影響を与える

 

価値観2.「権威/責任」

・出世コースに乗る ・生産的である

・権限を持つ ・他人よりも優位な立場にある

 

価値観3.「社会的評価」

・名声を得、皆に認められる ・他者に先駆ける

・専門分野で第一人者である ・有名人や一流企業と交流がある

 

価値観4.「報酬と豊かな生活」

・高収入を得る ・豊かな生活を送る

・流行の衣服を身につける ・高価な所有物を持つ

 

価値観5.「安全性/安心感」

・健康を維持する ・経済的安定がある

・定職を持つ ・身体的に安全である

 

価値観6.「プライベートの時間」

・家族のために十分な時間を持つ ・余暇のために十分な時間を取る

・ストレスを最小限に抑える ・勤務時間が一定である

 

価値観7.「身体的活動」

・体を使った仕事をする ・手を使って物作りをする

・動き回る仕事をする ・健康状態に十分な注意を払う

 

価値観8.「協調性」

・自分ひとりで決定を下さなくて良い ・チームやグループで仕事をする

・人と友好関係を維持する ・他人をリードする必要がない

 

価値観9.「自立性」

・一人で仕事ができる ・自分自身で決断できる

・時間と場所に柔軟性がある ・他人からの指示に従う必要がない

 

価値観10.「公共性/公益性」

・大義のために働く ・皆に公正であることを支持する

・社会のために役立っていると実感する ・政治的な活動をする

 

価値観11.「多様性」

・色々な種類の業務を行う ・様々な場所で働く

・異業種の人たちと交流がある ・常に物事にチャレンジする

 

価値観12.「個性の発揮」

・興味のあることを(楽しいこと)を行う ・スキルと能力を発揮する

・知識を習得する ・自分自身に対して正直である

 

価値観13.「美的追求」

・美しいものに囲まれる ・創造性を発揮する

・美しいものを創造する ・文化的環境を求める

 

価値観14.「秩序/完璧性」

・秩序を作り出す ・計画を達成させる

・系統だった方法を作る ・仕事を系統的に整理する

 

価値観15.「リスク/冒険性」

・世界中を飛び回るような仕事をする ・肉体的なリスクに挑戦する

・新しいユニークな経験をする ・経済的なリスクを厭わない

 

 

選べましたでしょうか?

ステップ2 「自分が大切にしたい・共感できる」価値観について、なぜそう思ったのか?これまでの自分の人生の中で、そう思ったきっかけとなる出来事はあったのか?この価値観を持って頑張った出来事・実績はあるのか?を検証してみてください。なぜそう思ったのか?の理由と出来事が思い浮かんだら、それを価値観毎にまとめておいてください。

その次に、自分が志望した(あるいは志望しようとしている)企業・団体で「自分が大切にしたい、共感できる」価値観を持っての仕事が実現可能なのか?検証してみる。

 

ステップ3 「自分が大切にしたい・共感できる」価値観が、その企業にあると思った場合、具体的にどんなことが根拠としてあるのか?人に説明できるくらいに調べておく。もちろんどうしても不明な部分があると思うので、OB・OGや説明会等で聞くことによって、しっかりした根拠に仕上げる。

どうでしょう?ここまでやれればもう立派な志望動機になっているはずです。もちろん上記15の価値観以外に大切にしている価値観があれば、それを加えても構いません。補足として、「大切に思わない・共感できない」価値観についても、なぜそう思うのか?そう思ったきっかけは?上記で考えた志望企業にも「大切に思わない・共感できない」価値観がある場合、自分がそれを看過できるのか?できないのか?についても考えておくとよいでしょう。

上記15の価値観について、実は新卒の方のみならず、いろいろな世代の方にも通用するんです。社会人も上記の価値観の中で「大切に思う、思わない」があって、まあ半分妥協しながらではありますが、頑張って仕事しているわけなんです。

そして、人は様々な時点で自分の”キャリア”を考えていきます。考える中で、自分が大切にしている、共感できる価値観については、再検証することが必要に思っています(実際、自分も若い頃とは大切にする項目が違っています)。

ということで、まずは志望動機の作り方で悩んでいる皆さんに参考にしていただけたら幸いです。

Follow me!

コメント