学部4年生、修士2年生の就活

大学職員を目指す方へ!!

先日Twitterを通して「大学職員」という仕事についてのインタビューを受けました。 これから大学職員を志す学生や社会人が就職に向けて理解を深めることが趣旨の インタビューです。 私は、長年大学職員として勤務してき...
学部4年生、修士2年生の就活

【23卒向け】ES、面接が上手くいかないときにやること、とは?

23卒の皆さんは、企業へのES提出、面接された経験を持つ方も増えている時期。 4月になり、23卒の皆さんも最終学年に上がりました。企業の動きも一気に活発化 する季節です。 この時期になると、皆さんが頑張って提出した...
就活生のためのニュースからの企業情報

就活生のための、ニュースからの企業情報「3/7~11日分」

<23卒 および24卒以降 向け> 3月7日(月)~3月11日(金)にテレビ東京系列 ワールドビジネスサテライト(WBS)および、日本経済新聞で取り上げられた日本企業に関するニュースの中で、就活生が注目すべき情報についてまとめ...
学部3年生、修士1年生の就活

面接で話す「内容」以前に、企業からダメ判定される学生とは?

今日は主に、23卒向けに、まだ採用面接を受けていない方、また早期選考受けた けど、なかなか内定まで行かない、という方に向けて、面接で話す「内容」の こと以外に企業からダメ判定される要因についてお伝えしていきたいと思います。 ...
就活生のためのニュースからの企業情報

就活生のための、ニュースからの企業情報「2/28-3/4分」

<23卒 および24卒以降 向け> 2月28日(月)~3月4日(金)にテレビ東京系列 ワールドビジネスサテライト(WBS)および、日本経済新聞で取り上げられた日本企業に関するニュースの中で、就活生が注目すべき情報についてまとめ...
就活生のためのニュースからの企業情報

就活生のための、ニュースからの企業情報「2/21-25日分」

<23卒 および24卒以降 向け> 2月21日(月)~2月25日(金)にテレビ東京系列 ワールドビジネスサテライト(WBS)および、日本経済新聞で取り上げられた日本企業に関するニュースの中で、就活生が注目すべき情報についてまと...
学部3年生、修士1年生の就活

企業が採用基準で重視する項目1位~5位、を見てみよう

大手就職情報会社の「マイナビ」と「リクナビ」が、企業に対しての新卒採用に 関するアンケート調査の中で、「新卒学生の採用基準で重視することは?」 の質問に対する企業の回答結果を、今日は取り上げます。 「採用の基準で重...
就活生のためのニュースからの企業情報

就活生のための、ニュースからの企業情報(2/14-18日分)

<23卒 および24卒以降 向け> 2月14日(月)~2月18日(金)にテレビ東京系列 ワールドビジネスサテライト(WBS)および、日本経済新聞で取り上げられた日本企業に関するニュースの中で、就活生が注目すべき情報についてまと...
就活生のためのニュースからの企業情報

就活生のための、ニュースからの企業情報(2/7-11分)

<23卒 および24卒以降 向け> 2月7日(月)~2月11日(金)にテレビ東京系列 ワールドビジネスサテライト(WBS)および、日本経済新聞で取り上げられた日本企業に関するニュースの中で、就活生が注目すべき情報についてまとめ...
学部4年生、修士2年生の就活

就活後半戦の面接では、ガクチカ・自己PR・志望動機の聞き方が違う?

<学部4年生・修士2年生 向け> 学部4年生、修士2年生の就活も終盤戦に入ってきました。 今日は、主に就活の終盤戦(最終学年の10月以降)という遅い時期に面接を 行う企業では、面接の場で「ガクチカ」「自己PR」「志望動機」...