トリスタン

某国立大学とJAXAに計30年勤務してきました。今は大学のキャリアセンターで勤務した経験を基に大学生の就職支援を応援しています。 当サイトでは、大学生の就職活動に役立つ情報を発信していきます。 よろしくお願いいたします。 【取得した資格】 国家資格キャリアコンサルタント メンタルヘルスマネジメント検定(Ⅱ種ラインケアコース) 日本メンタルヘルス普及協会 認定メンタルヘルス指導員 日本メンタルヘルス普及協会 認定交流分析療法士

26卒の就活 苦戦・出遅れはGW中に挽回できる。挽回の方法を段階別に解説します

2025/4/24  

今回の記事は、まだ満足な内定が取れない、就活に出遅れて選考も満足に受けていない って人向けにGW中、GW後にするべきことをお話しします。   26卒の就活は、ここ数年の中でも更に早期化が進み ...

これからの就活 大学キャリアセンターに届く求人票がお得と言える5つの理由

2025/4/19  

今回の記事では、これからも就活を続け、エントリーする企業を探すなら大学のキャリアセンターに届く求人票に注目するのがお得!というお話をします。   なぜお得なのか?どんなところがお得なのか?を ...

26卒就活 内定を持ちながら就活続けるなら、やるべき5つのことと、絶対ダメなこと

2025/4/14  

4月も中旬に入り、26卒の学生の皆さんにも、段々内定取得者が増えているところです。同時に、内定を持ちながら、就活を続けている人も多いでしょう。 ただ、内定を持ちながらの就活は、内定企業からの「オワハラ ...

26卒就活 最終面接はこんな質問が来る やっておくべき対策は?

2025/4/14  

ここ数年の選考早期化により、すでに企業の最終面接も多く実施されているところですが、最終の面接で落とされる26卒の皆さんも多いのでは?   「ESの通過率は良くなってきた」「初期の面接は、だい ...

自己肯定感低いと就活ではマイナス!自己肯定感を上げる5つの方法を教えます

2025/4/6  

「就活に自信が無い」「自分、学生時代も特別なことしてこなかったから、ガクチカも書けない」 あなたも自己肯定感が低くなっていませんか?。以前私が勤めていた某国立大学(就活では企業から「上位校」と呼ばれて ...

26卒 就活で内定無くても大丈夫、大学キャリアセンターに助けてもらう秘訣5選!

2025/4/2  

26卒の皆さんの就活は早期化となり、すでにかなりの企業が本選考を行っていますが「今のところ内定も無いし、面接も全く良い感じが得られない」って学生さんも多いと思います。 そんなときほど、一番利用しなきゃ ...

26卒・27卒就活 すぐに退会すべき新卒就活エージェントの4つの特徴とは?

2025/3/30  

26卒の皆さんの就活はそろそろ中盤戦、すでに早期選考企業をいくつか受けた方も一定数いるでしょう。 また、27卒の皆さんも就活を始めるにあたり、不安に思っている方もいるでしょう。 「なかなか内定取れない ...

27卒の就活はいつから始まる? 最初に考えておくべき5つの対策はこれ!

2025/3/28  

新しく学部3年生、修士1年生になる27卒の皆さんは「就活っていつから始まるの?」と不安な人も多いでしょう。 学内のキャリアセンターのガイダンスも、早速4月始めから実施する大学も多いですし、就活はあっと ...

26卒の就活での面接、印象を良くするための10のポイントを身に付けろ!

2025/3/26  

現在、就活真っ最中の26卒の皆さんに向けて、就活での面接で面接官から見て「印象良いな!」と思われる基本の10のポイントについてお話しします。   面接では、面接官からの質問に対する回答の内容 ...