当サイトについて

当サイトは主に下記について情報を発信します。

 

大学生・大学院生の就職活動のこと

就職活動を始めたときから、インターンシップ、早期選考準備に至るまでのアドバイスとして

「就活準備編」

企業等へのエントリーが始まり、ES提出や面接を受けていく過程のアドバイスとして

「面接編」

就活に出遅れた、就活に苦戦している学生へ向けたアドバイスとして

「出遅れ・苦戦を挽回編」

の3つのカテゴリーを用意しています。

 

特に、ここ数年企業の選考が著しく早期化したことにより、学生の皆さんのタイプが3つに分かれてしまっています。

早期選考で内定を得たけど、不安になって就活を続けているタイプ。

早期選考を受けているけど、全く内定を得られないタイプ。

早期選考を受けておらず、気が付いたら就活の始動に出遅れ、何から始めればよいか分からず止まってしまっているタイプ。

そんな各タイプの学生さんへ向けて様々なアドバイスを用意しています。

 

私が情報発信するのは、キャリアセンター職員として学生を見て「もっとこうすれば良いのに」という内容や、1000人を超える企業の人事担当者様達と意見交換してきたうえで人事担当者様がお持ちになっていた意見を基にした就職活動の極意をお伝えしていきます。

 

資格試験の勉強方法

私は基本的に勉強が苦手です。学校の成績はいつも中くらい。そんな自分でもここ数年で様々な資格試験にチャレンジし、資格を得てきました。特にキャリア系やメンタルヘルス系の資格が主ではありますが、勉強が苦手で要領が悪い人間がどうやって資格試験の勉強を続けていったのか?についてお伝えしていきます。

 

  • この記事を書いた人

トリスタン

某国立大学とJAXAに計30年勤務してきました。今は大学のキャリアセンターで勤務した経験を基に大学生の就職支援を応援しています。 当サイトでは、大学生の就職活動に役立つ情報を発信していきます。 よろしくお願いいたします。 【取得した資格】 国家資格キャリアコンサルタント メンタルヘルスマネジメント検定(Ⅱ種ラインケアコース) 日本メンタルヘルス普及協会 認定メンタルヘルス指導員 日本メンタルヘルス普及協会 認定交流分析療法士