このサイトにはPRが含まれます。
スポンサーリンク

新3年生・修士1年生の就活準備はどうなる?

大学生・大学院修士学生の就職活動
サイト内には広告が含まれています。

<新 学部3年生・修士1年生向け>

4月から新しく学部3年生・修士1年生になる方にとっては、就活準備が始まっていきます。本来なら4月から在籍する大学が「就職ガイダンス」を開催してくれると思いますが、ご存じのとおり新型コロナウイルスの影響により、大学が大人数を集めてガイダンスを行うことができるか?が微妙だと思います。その辺は自身の大学のキャリアセンターで聞いてください。

さて、これから就活準備に入る皆さんは来年の今頃は本来ならば合同企業説明会が頻繁に開催され、企業によっては選考に入っているところもある、というスケジュールになるのですが、気がかりなのは・・・

スポンサーリンク

(1)新型コロナウイルスの影響はどうなるか?

全世界に広まってしまった新型コロナウイルス。世界経済に影響を及ぼしています。現在のところ日本は医療崩壊に至らず凌いでいる状況ですが、すでに経済に影響は出ています。これからこの新型コロナウイルスの影響がどうなっていくのか?誰にも分かりませんが、企業の採用活動に何らかの影響を与える可能性はあると思います。

(2)オリンピックの影響はどうなるか?

こちらも新型コロナウイルスからの影響ですが、ご存じのとおり東京オリンピックは2021年に延期となりました。果たして2021年に完全な形で開催できるのか?はたまた今の状況が変わらず、最悪中止となってしまうのか?状況次第では経済に重大な影響を及ぼす可能性があり、企業の採用についても影響が出てくると思われます。

 

以上の点から、新3年生・修士1年生の皆さんは、ぜひ早めの動き出しを行うようにしてください。早めといっても、企業側に頼ることは難しくもしかしたら今夏のインターンシップは最小限の開催となってしまうかもしれませんし、冒頭に挙げたとおり、大学内のガイダンスも方法を変えざるを得ない状況となるかもしれません。

まず皆さんが行うことは、新学期が始まったらすぐに大学のキャリアセンターに行き、就活の方法を聞いてください。ガイダンスの日程も教えてくれると思いますし、自身で何をしていけば良いのか?も教えてくれると思います。

私からはまず1点、自分が大学2年生終わりまでにしてきたこと(履修してきた科目をなぜ自分は選んだのか?部活・サークル等に所属しているなら、なぜその団体に所属したのか?そこでどんな行動をとったのか?行動してどういう結果が表れたのか?アルバイトしたなら、なぜそのアルバイトを選んだのか?どのように働いたのか?結果はどうだったのか?)について振り返ってみてください。きっと後で役に立つと思いますよ。

「大変な時代に就活することになって不安だ!」と思う方もおられるでしょう。ただ、皆さんの先輩でリーマンショック時に就活してきた人達、東日本大震災の後で就活をしてきた人達、皆さん苦境の中で自分にとって最適な進路先を決めてきた実績があります。私は東日本大震災の後3年生になった人達の就活を見てきましたが、就活に成功した人の勝因は「動き出しの早さ」にありました。皆さんも出来るはずです、頑張ってください。

ただししっかり授業は出てくださいね(授業に出ていないで就活ばかりしている人は人事担当者から評価されません)。

Follow me!

コメント